こんにちは、やすみんです。
会社勤めのサラリーマンの方にとって切って離すことができない通勤。
通勤なんてなくなればいいのにと何度願ったかわかりません(笑)
今回はそんな私が最近実践しているサラリーマン健康法「プラスαウォーキング通勤」を皆さんに勝手にご紹介します。
プラスαウォーキング通勤をはじめたきっかけ
前述のとおり基本的には通勤はしたくない。
どうしたらいいかなぁと私はある日考えていました。
では最初に私が考えた最強の通勤回避方法を皆さんに伝授します!!以下の通りです!
「HEY,BOSS!ちょっと通勤だるんで明日から通勤辞めます!」
「いいよ!!(超絶スマイル)」
~終了~
うーん!完璧!
・・・
・・・
絶対ダメですね・・・
おそらく上司は「こいつ大丈夫か?」という眼差しをあなたに向けるでしょう。
上記最強回避方法は使えない世知辛い世の中ですが最近は在宅ワークを取り入れる企業も増えてきましたよね。
しかしまだまだ会社での勤務が基本の日本社会。
通勤は避けては通れない。
私の場合片道20Kmを電車抜きで移動するのは非現実的。
タクシーで通勤なんてもってのほか
マイカーもない
そんな中で思いついたのが
「プラスαウォーキング通勤」でした。
6月末に上記計画を立てて7月から始めることにしました。
実際に取り組んでみて感じたメリットやデメリットをまとめていきます。
プラスαウォーキング通勤のメリット
適度な運動になる
電車通勤がのみの時は月間の平均歩数がだいたい6,000~7,000歩ほどでした。
iPhoneの歩数機能なので信ぴょう性は高いかわかりかねますが、思った以上に歩いていなくてビックリしました。
それが2020年の7月からウォーキング通勤を始めて約1か月どうなったか・・・
7月の平均歩数は11,000歩でした。
厚生労働省のHPでも「一日一万歩」を理想とする。と書かれており特に意識はしていませんでしたが、1万歩クリアしていました!
はじめのうちは恥ずかしいことに太ももが筋肉痛になったりしていました(笑)
改めて運動不足を実感することができましたし、月の半分以上は仕事をしているサラリーマンは日々の通勤に運動を取り入れられるのでおすすめです。
また、私はダイエットを目的とはしていなかったので体重のログは取っていませんでしたが、先日あった健康診断では1年前と全く体重は変わっていませんでした。
日々の体重のログを取っている方は効果測定してみと面白いかもしれませんね!
ストレス解消になる
電車通勤だとずっとスマホをみたり本を読んだりして周りの風景を見ることって減ると思うんですね。
私はウォーキング通勤を始めてから周りの風景をよく見るようになりました。
7月の間に木々からセミが鳴き始めたり、アジサイが公園の咲いているのを見つけたりと今までにないたくさんの発見がありましたし、散歩している犬を眺めているだけで穏やかな気持ちになりました。
自然と触れ合うことでストレスを減少させる効果があるという科学的実験結果があるように様々な自然と触れ合うことで心に余裕ができました。
なんだか嘘くさいという感じになりましたが日々の繰り返しになりやすいサラリーマンこそ取り入れていただくことで効果を実感できると思います!
プラスαウォーキング通勤のデメリット
汗ばんでしまう
これは夏ということもありますが普通に汗かきます・・・
私はリュックで通勤をしているのですが会社についたころには背中はベタベタです・・・
汗拭きシートなどで対処していますが、肌着は濡れたままなので心地悪い感じはずっと続きます。また、汗は異臭発生のもとになるので要注意です!
私の会社はクールビズを取り入れていますがそれでもこのありさまなのでジャケットなどをされている方は脱いでいただくなどの工夫は必要ですね。
また、更衣室があるようでしたら着替えをもっていく方がいいと思います。
靴擦れ&靴の消耗が早くなる
最初私はビジネスシューズで歩いていましたが1週間ほどで靴擦れが起きました。
踵に水膨れができてしばらく痛い思いをしました・・・
マイルールで雨の日もウォーキング通勤していたので革靴傷みやすくなっていたのとヒール部分もかなりすり減ってしまったので一足処分することになりました。
1ヶ月で一足処分することになってしまったのは金銭的にも痛かったです・・・
また、ウォーキングにより全身の代謝も良くなり足裏も蒸れやすく、靴の痛みスピードも早くなっていたのかもしれません。
私は対策としてウォーキングシューズを購入して通勤時のみ履いて職場でビジネスシューズに履き替えるようにしています。
直行直帰が多い営業の方などは荷物も増えますし非現実的かもしれませんね・・・
まとめ
今回は私が取り組んでいるプラスαウォーキング通勤についてお話してきました。
最後にまとめです。
もし始める方がいれば参考にしていただければと思います!
また今後プラスαウォーキング通勤を継続するにあたって
おすすめのウォーキングシューズやビジネスシューズがあればご紹介していきたいと思います!
それでは!
コメント